東北自動車道を那須ICで降り、那須街道を登って行きます。途中でちょっと迷いながら到着しました。
藤城清治の名前は知らなくても、「ケロヨン」や影絵は一度は目にしたのではないでしょうか。
ぶっちゃけかみさんに付き合っての鑑賞でしたが正直めちゃくちゃ感動しました。特に感銘を受けたのが軍艦島と東日本大震災での被災した瓦礫の絵。どちらも廃墟なのに光があたり、輝いている素晴らしい絵でした。どうして廃墟をあんな風に描けるんだ…
天才ってほんとにいるんだな。
さて、ここまできたのでもう少し足を伸ばして白河ラーメンを食べて帰ることにします。向かうは「手打らーめん 海」。
ラーメン大盛を注文。やってきたラーメンは醤油ベースのスープでちょっと甘め。麺は佐野ラーメンのような縮れ麺で、もちもち・コシのある中太麺は食べごたえがあります。チャーシューは固め。
休日のお昼時にガラガラだったので「ハズレかな…」と思いましたが、良い意味で裏切られました。その後駐車場は地元ナンバーの車で埋まり納得。
まっすぐ帰るのもつまらないので、白河関と遊行柳に寄って行くことに。
そして遊行柳。
ワンディトリップにちょうど良いコースでした。