今回選んだのはこれ「SUPAREE H4 Hi/Lo LED ヘッドライト 車検対応」
ポイントは、一応「車検対応」を謳っている点と、そして角度調整ができるという点。
DEPOのヘッドライトは光軸が右側通行に合わせてあるのでカットラインが右上がり。これをバルブ側で調整できないか試してみたい。
箱の中身はこんな感じ。
この通りバルブの台座に目盛りが刻んであって、角度が調整できます。
多分こんなもんだろうと台座に対して目盛り一つ分右にずらしました。必要であれば実際に照らした後再調整することにします。
本体からヒートシンクを取り外し(シリコングリスがついてるので汚れないよう注意)、LEDバルブを取り付けます。
その後、防水カバーその他を取り付けます。
ヒートシンクをねじ込み、取り付けます。サイズ的にはちょうどピッタリ!!きれいに収まりました。
最後にリレーボックスを適当な場所に貼り付けて、配線をつなぎます。
ハロゲンバルブと比較。
当然ですがやはり白く明るいです。
カットラインですが、ちょうどよい感じになりました。
https://imgur.com/m9KcrHN
https://imgur.com/50nVjIU
https://imgur.com/6OZhGiy
https://imgur.com/P1v8gQc
https://imgur.com/T0MbFY8
https://imgur.com/MyWGw1c
https://imgur.com/8ixyyXg
https://imgur.com/sD8pyXt
https://imgur.com/DF5lWko
https://imgur.com/2NtnJ3R
https://imgur.com/63aFWNG
https://imgur.com/ifQVaNG
https://imgur.com/gsIWH83
https://imgur.com/Zn1w7X1
https://imgur.com/aeFhQwi
https://imgur.com/q8zpzJh
https://imgur.com/ih526jg
https://imgur.com/cq8o8hm
https://imgur.com/1mLJ23Y
https://imgur.com/5NdiaWH
https://imgur.com/LHSbaj4
https://imgur.com/kZvWr3D
https://imgur.com/Q3MjhQO
https://imgur.com/TBctNNO
https://imgur.com/LbOqMjq
https://imgur.com/qprcxUv
https://imgur.com/gPe7ygZ
https://imgur.com/4keJ6aR
https://imgur.com/z27w7Gy
https://imgur.com/kkC88si
https://imgur.com/05ciZW7
https://imgur.com/aVmFOXh