手頃なヤツはないかなあ…といろいろ見てたんだけど、思いつめたようにかみさん、
「ホットプレートも買っていい?」
だいぶ前に壊れてから我が家にはしばらくホットプレートが無く、卓上電磁調理器(IHヒーター)を使ってます。
すき焼き鍋ですき焼き、電磁調理器対応の土鍋で鍋を楽しんでおりまして、さて焼肉は?といいますと、実はいつも利用している肉屋さんの、ホットプレート無料貸出しサービスを利用してました。
そのホットプレートが優れもので、ファンがついてて煙を吸い込んでくれるんです。だからあんまり煙が気にならない。部屋もそんなに臭くならない。
ところが最近「暑くなってきたし、スタミナつけるために焼肉でも」と件の肉屋へ行ってみると、ホットプレート貸出しは止めてしまったとのこと。
が〜ん
結局その日は別のメニューにしたんだけど。
かみさんはその日以来ず〜っと焼肉がまんしてたみたい。
あまりに真剣(壊れたポットのことより真剣)だったので、買いましたよホットプレート。ファン付きはなかったんだけど、プレートに穴が空いてて余分な油が下に落ちるって奴。これはプレート上で余分な油が残らないので、煙がそんなに出ないということらしい。なるほど。
店を出たらかみさん、満面の笑みで「お肉やさんに行こっ!」
お前そんなに焼肉喰いたかったんかいっ!!
まさに焼肉一直線、ロード オブ ザ 焼肉
